仕事柄、和ードと絵クセルを使うけど、和ードって、なにか挙動が安定しない感がすごい。まだまだ、開発中のアプリなのかという感じ。
ファイルを開くたびに、文書や表の体裁が変わっていたり、なかったはずの空白ページが増えていたり...
文書の中に配置する表を絵クセルで作って和ードにリンクさせると、特にこの挙動不信感が倍増する。おまけに和ードで編集中に表の方を編集しようとしても、読み取り専用でしか開かないので、どこをどう編集するのかを手書きでメモってから和ードを閉じて、絵クセルを開きなおすとか、非常に面倒くさい。多分、方法はあるのだろうけど、調べるのもかったるい。
でも、こういうふうに文書と表を平行して編集することって、ごくごく普通じゃありませんか?そんな普通のことができないアプリって何?それとも自分の和ード、絵クセルがおかしいのか?
和ードと言えば、まだまだ不満は尽きない。そもそも、こいつで日本語を打とうというのに無理があるよね。ただ単にワープロソフトのシェアがトップということだけで、機能はズブズブだ。突如、文字間がすっごく拡がったり、勝手に括弧の片割れが現れたり、大文字が小文字に変換されるとかその反対とか、いつの間にか箇条書きになっていたりとか。
一回、ファイルを閉じて、もう一回開くと、どっかが変わっている。表の行が段違いになっていたり、文字がボールドになっていたり、10.5ptが14ptに大きくなっていたりとか。リンクを張ったりすると「エラー!参照元が見つかりません。」ってなるし。それがまた、ファイルを開くたびに増えたり減ったり、エラー箇所が移動してみたり...
ファイルを開くたびに、最初から最後までチェックしないとどうなってるかわかったもんじゃなし!ってかえって不便なんだよね。
動きがハチャメチャなのに、値段は高っ! おまえら揃って変なクスリやってないか?
前のVer.ってここまでひどくなかったよな。やっぱり、アメリカ製のアプリは作りが雑だね。
やっぱり、日本製の「太郎さん」かな~。